自己肯定感を上げて自己評価を高めるのに必要なこと

自分に対して正当な評価をしていますか?無意識に自分にダメ出しをして低い評価をしていませんか?それってやりたいことの実現を大きく邪魔をするから、もったいないことなんです。しかも、その評価は正しくないものですからね。「自己肯定感が低いんです」って言われる方も多いけど、それで損していることが多いし、苦しい気持ちになっている人も多いので、やっぱり上げておきたいよね。好きなことをビジネスにして人生楽しむには必須の自己肯定感を上げること。それを実現できるよう自己肯定感の上げるのに必要なことについて書いていきます。

自己肯定感が低い人の特徴

自己肯定感を高めた方が良いとはよく言われているけど、そもそも自己肯定感ってなんなんでしょうか?肯定の意味を調べてみると「 そのとおりであると認めること。また、積極的に意義を認めること。」と定義されていて、反対語として否定があります。

ということは、自己肯定というのは、自分をありのまま認めること。自分の存在を認めること。と言えますよね。逆に言うと自己肯定感が低いということは、常に自分のことを否定しているということになります。

では、自己肯定感が低い人の具体的な特徴について見ていきましょう。

  • 自分はダメな人間だと思っている。
  • 自分に出来ることはあまりないと思っている。
  • 社会の中で自分の存在意義をあまり感じていない。
  • 自分は不幸だと思っている。
  • 被害者意識が高い。
  • 人に対してイライラすることが多い。
  • 欠点を見つけるのが得意。

いかがですか?当てはまる項目はありましたか?

これね、あなた自身の評価じゃないんですよ!自己肯定感が高いか低いかによって変わるものです。これが高くなれば、反対になれるってことなんです。そうなると、自己肯定感を高めたいって思いませんか?

もっと詳しい自己肯定感チェックシートもあります。LINE登録して、「自己肯定感チェックシート希望」とメッセージを下さい。24時間以内にプレゼントします。

自己肯定感を高めたらよい理由

自己肯定感が低い人は、自己肯定感が低い自分を責めてしまいがちです。それは自分のことをダメだと思っているからですよね。そうすると負のループになってしまって、自己肯定感を上げられない仕組みを作ってしまうのです。

しかし、自己を肯定するって「ありのままの自分を認める」でしたよね。
ということは、ダメな自分も良い自分も、弱い自分も強い自分も、良いことも悪いことも全部受け入れるということなんです。ここは絶対に誤解しないで欲しいです。

なので、今、自己肯定感が低い自分でもいいんです。低くなったのには原因があります。その要因のせいでそうなっただけのことで、低いことが悪いことではなくて、低いことで幸せを感じられていないなら、高くなりたいって思えばいいんです。今の自分を否定する必要はないんです。

自己肯定感を高めたら良い理由は、自分に優しくなるためなんです。
自分がラクに生きられて幸せになるためなんです。

毎日、否定されていたらどんな気分になりますか?
毎日、ダメ出しされていたらどんな気分になりますか?
毎日、イライラしていたらどんな気持ちですか?

そんなのつらいですよね。自己肯定感が低いと、上記のことを自分自身が無意識に行っているんです。声に聞こえないから気づいていないだけで、相当言われていてダメージを食らっています。
なので、そこから解放されるために高くした方がいいよってことなんです。

自己肯定感が高くないとダメということではなく、自分に優しくして、もっとラクになるために高めた方がいいということです。

自己肯定感を高める方法

自己肯定感を高めた方が良い理由は分かったけど、どうやったら高められるのか教えて!

自己肯定感を高める必要性が分かったとしても、自己肯定感が低いとそれが高められることを信じることがなかなか出来ません。しかも、今まで何度かトライしてきたけど出来なかったという方もいると思うので、なおさら出来ると思えないのです。

私のクライアントさんでも、いろいろと試したみたけど続かないし出来なかったからと駆け込んでこられた方がいます。そのような状態だと、自分には無理なんだ、自分には出来ないんだというレッテルを張ってしまいます。そうすると、出来ない現状を引き寄せちゃうんですよね。

では、具体的に自己肯定感を高める方法についてあげていきますね。

視点を変える

自分はダメだと思っていると、自分のダメなところばかりに目がいってしまいます。出来ないベースなので、出来ないところが目立っちゃうんですよね。人間って数ある情報の中から、自分のフォーカスしているものを拾い上げる力があるんです。

お寿司食べたいって思っていたら、お寿司の報告とかお店とかに目がいっちゃうというそんな感じです。頭の中で考えているものの情報を取るからです。

同じ出来事が起きても、自分はアンラッキーだと思っていると、アンラッキーな部分を切り取るし、逆に自分はラッキーな人だと思っていると、ラッキーな部分を切り取るんですよね。

自分がどんな人間なのかという定義を変えると、視点が切り替わりますよ。

自分に優しくする

自己肯定感が低いと無意識に自分にダメ出しをして責めていることが分かりましたよね。
これは無意識なので気づいていなかっただけなのです。しかし、意識してみるとかなり自分を責めているケースが多いです。なので、自分をいじめていることを止めて優しくしてみて下さい。

一日の終わりに「出来たこと」を考えてみて下さい。出来なかったことではなく、出来たこと、良かったことを考えてみてください。そして、そこを思いっきり褒めてあげて下さいね。どんな小さなことでもいいんです。褒めるハードルを下げるのです。ダメ出しされて否定されているかわいそうな自分から解放してあげて下さいね。最初は出来たことが思い浮かばなくてもいいんです、一日の終わりに「出来たこと」を考えてみたことを褒めてあげて下さい。出来ない自分もオッケー、出来る自分になるステップを踏んでいることも称賛に値します。すごい人間になる必要はないです。自分を否定しないことが一番大事ですから。

否定されない環境に身を置く

今まで育ってきた環境などで否定されてきた方は自己肯定感が低くなりがちです。
しかし、どんな自分もオッケーと思える環境に自分を置くとかなりラクになれます。ありのままでも受け入れてくれる、ダメ出しされない、自分の良いところを認めてくれる、褒めてくれる、そのような環境があると自分を認めてあげやすくなります。ありのままの自分を認めてくれて、価値を感じてくれる人がいるとかなり変わってきますよ。

ちょっと勇気を出したら出来ることをやる

今までやってこなかったことで、ちょっと勇気を出せば出来ることを実際にやってみます。人の目が気になって出来なかったこと、やりたいけど我慢していたこと、そんなことをとりあえずやってみるんです。とりあえずなので、堅苦しく考える必要はないです。今までの自分がやってこなかったことを、ちょっと勇気を出してやってみるだけです。これをやることで、「やればできる」という経験ができ、自分に出来ることはないと思っている考えを覆すことが出来ます。

結局は、何事もやってみることで変化を起こすことが出来ます。やりたいことが出てこないのも、やりたいことに向かって行動が出来ないのも、自己肯定感が低いことが原因になっています。しかし、あなた自身に問題はないので、高くすることは可能なのです。そうすることで、自分の願望を実現するスピードが格段に上がってくるので、幸せ体質にするためにも、自己肯定感を高めていきましょうね。


自分のやりたいことや強みが分かる質問シートは以下から入手できます。活用してみてね。