時間がない人へお勧めの時間管理術

時間がないと悩んでいる人は多いよね。
日々の生活の中で、やることは沢山あるし、やりたいこともあるし、やりたいのに出来ないこともあるし、そうすると時間がないってなってしまうよね。

時間がないのは時間をうまく使えていないからだと思って時間管理術を学ぶ人も多いけど、それだけでは時間を作ることが出来ない方も結構いる。

なので、ここではスキル的な時間管理術ではなくて、自分自身が時間をうまく使えるようになるための考え方についてお伝えしていきます。

時間がない本当の理由

時間がない、時間がないと口癖のように言っていませんか?
だけど、世界中の誰にでも平等に与えられているのが時間です。1日24時間、1年365日。
これは全ての人に平等に与えられている時間なんです。
そして、それをどう使うかは自分自身で決めることが出来ます。

それなのに、時間がないと感じている人はかなり多いですよね。
なので、時間がないと思っている人が抱えている思い込みの例を見てみましょう。

物理的に自分には時間がないと思っている
頼まれたことには応えないといけない

やらなきゃいけないことが山ほどある
忙しくしている方が仕事ができると思っている
時間をかけることが成果につながると思っている

なんでも一人でやらないといけないと思っている

意外と思い込みによって時間がない状態を自分自身で作ってしまっています。

時間がないと相談される方も結構多いですが、多くは思い込みから来ています。

私は英語教室もやっているので、生徒さんの中で習い事も多いし時間がないから宿題が出来ないと言っていた子がいたので質問しました。

「ゲームする時間もないの?」

答えはもちろん「ある」だったよね。(笑)

習い事がたくさんだから宿題する時間がないというのは思い込みで、本当に物理的に時間がないわけではないんです。本当にやりたかったらやるので、やらない言い訳にもなりますしね。

なので、物理的に本当に時間がないということはなくて、時間がないと思い込んでいるということが時間がないの本当の理由なんです。

それに気づいたら、時間を作り出すことは可能になります。

時間がないを変える方法

時間がないというのは思い込みから来るのですが、
ではどうやったら、それを変えることが出来るのか見ていきましょう。

現状を把握する

なぜ時間が足りないと思っているのか。
どんな時に時間が足りないと感じるのか。
何に対して時間がないと感じているのか。




上記のようなことを明確にする必要があります。
クライアントさんでも、そこを明確にすることによって時間がないと思っている理由が明確になり、対処法がハッキリと分かって解決しました。
そこから理由や思い込みが見えてきて、何の時間が必要なのかも見えてきます。
まずは現状把握をしてみましょう。

ゴールと目的を明確にする

時間がないと感じている方は、目の前のやることに振り回されてしまいがちです。
しかし、自分の中で達成したいゴールの時期とそれをやる目的を明確にすることで、今やる行動が見えてきます。目の前のタスクを見るのではなく、そのタスクをやった先の未来、やる目的が明確になっているとタスクに追われることがなくなります。

優先順位を決める

時間がないと感じている方は、あれもこれもやりたい、または、やらないといけないとタスクが目の前に山積みになっています。しかし、上記で書いたようにゴールと目的が明確になっていると、それに対して何をいつまでにどうすればよいのかが分かるようになります。

実際に赤ちゃんがいるあるクライアントさんはやりたいのに出来ないことが多くて時間がないことにストレスを感じていました。小さい子供を抱えていたら物理的な時間が拘束されて自分が自由に出来る時間も少ないので、そうなるのは容易に想像つきますよね。
だけど、ゴールと目的を明確にしたら、今やろうと思っていることは全部今やらなければいけないことではなかったことが分かりました。それが見えたらすごくラクになって今優先しなければならないことだけに時間を使えるようになりました。

ゴールと目的を明確にすることで優先順位が見えてくるので、まずはゴールと目的を明確にして、それに基づいて優先順位を決めることで、限られた時間を有効に使うことが出来ます。

自分軸を持つ

時間がないと感じている時って、結構、周りに振り回されていると感じている方も多いです。
いわゆるやらされているという状態ですよね。
やりたいことではなく、やるべきとか人から頼まれたこととかで、本当はやりたくないことをいろいろとやっていると時間を奪われている気分になります。
人に時間を使われている状態なので、自分の時間がないと感じてしまいますよね。

なので、自分で自分の時間を好きにコントロールすることで時間がないと感じることが減ります。
自分で自分の時間をコントロールするということは、自分がやりたいようにやるということです。
育児も自分の好きでやっている、仕事も自分の好きでやっている、趣味も自分の好きでやっている、
そのように自分軸で考えることが出来たら時間に振り回されていると感じることはありません。

私自身、フルタイムの仕事と育児の両立、ダブルワーク、トリプルワーク、起業してのフリースタイル、といろんな働き方を経験してきましたが、忙しいことはあっても時間がないから出来ないと思ったことはありません。

トリプルワーク&家事育児をしていた頃は物理的な時間は一番なかったと思いますが、ストレスはなかったんですよね。なぜかというと、好きなことをやっていたから。

好きなことをやることに時間をとられても不満に思わないじゃないですか。
なので、ストレスもないし物理的な時間がなかったとしても振り回されているとは思わないんです。

自分軸で動いていると時間も自分でコントロールできるので、時間がないとストレスを感じることがなくなります。

時間管理術は自分主体

結局は、時間管理のノウハウで何とか時間を作り出すのではなく、
自分で自分の時間を管理することが”時間がない”ストレスをなくすことになるんです。

他人軸でいると自分の人生も時間も全て、他人に奪われてしまって自分の時間がないとなります。
しかし、自分軸をもって自分の人生も時間も自分自身で管理することが出来たら、物理的な時間はなくとも振り回されてストレスを感じることはなくなるんです。

起業って本来自分の好きなことをやっていけるビジネススタイルですよね。
他人に振り回されるのではなく、本当にやりたいことを自分のやりたいように進めていきましょう。
それを進めていくうちに、自分軸も出来るし時間もうまく使えるようになりますよ。


自分を知るための質問シートは以下から入手できます。活用してみてね。